求人概要

募集要項

メーサイが生業とする仕事は地質調査です。
一言で地質調査といっても、対象の範囲はミクロの世界から地球規模までとてつもなく広く奥深い範囲です。
この中で私たちは人の生活に直結する社会環境の整備、修復、改善に際し、地盤に関わる問題解決に携わっており、都市土木に関わる地盤を対象とする地質調査に特化しています。

社会環境の整備としては、建築、道路・鉄道等のインフラの整備、水道・下水・電気等のライフラインの構築、河川・港湾施設整備、居住区の開発等に関わる盛土・切土の構築、地震・台風による土砂災害に対する防災等々、地質調査の目的は多種多様です。
また、有害物質の有無を調べる土壌環境調査も仕事としており、様々な人材を必要としています。

調査の対象となる現場にて分析のための土壌の採取、計測を行う現場調査員。
調査を計画し、現場からのデータを分析整理して、報告書を作成する解析要員。
仕事の依頼を受け目的に応じた調査の内容と必要経費を積算するなどの対応をする営業員。
更に会社の経営を企画運営する要員や電子機器製造に関わるプログラミングの知識を要する人材も必要としています。

メーサイでは、あらゆる人の個性を生かす場所があります。

【正社員】土壌調査スタッフ

仕事内容・ボーリング作業補助(土の採取や作業状況撮影、道具の運搬等)
・ボーリングマシン運転技術の取得
勤務地【本社】〒564-0043 大阪府吹田市南吹田3-13-3
【関東事業所】〒223-0056 横浜市港北区新吉田町255-3
現場エリアは関西・関東を中心に九州・北海道方面への出張もあり
(宿泊・交通費は会社負担)
勤務時間9:00~18:00を基本とする ※繁忙期や現場の開始・終了時間により変動あり
給与未経験者の場合は日給12,000円~
(経験者は資格や経験年数に応じて金額をご提示します。お問い合わせください)
昇給年1回(8月) ミッショングレード制度による評価査定
賞与年2回(7月、12月) ※当年度の会社業績により支給
休日休暇年間休日120日
・完全週休二日制(土・日・祝)
・年末年始休日(12/29~1/4)
・年次有給休暇(入社後即10日付与)
・出生時育児休業、産前産後休業 ※産後パパ育休取得実績有
・介護休業 ※2023~2024年度取得実績有
・慶弔休暇
(本人希望により出勤可。お問い合わせください)
待遇・福利厚生各種社会保険、労働災害総合保険あり
中小企業退職金共済による退職金制度あり
準中型以上の運転免許取得費用補助制度あり
諸手当・通勤手当、出張手当、資格手当
・家族手当(高校生までの子ども一人につき5,000円/月)
応募条件・学歴不問
・経験、未経験問わず
・普通自動車免許 必須(準中型以上の免許取得者優遇)

【正社員】技術管理スタッフ

仕事内容現場管理作業(調査作業員のデータを基に取引先へ納品する報告書作成、現場の作業工程調整等)
勤務地【本社】〒564-0043 大阪府吹田市南吹田3-13-3
【関東事業所】〒223-0056 横浜市港北区新吉田町255-3
(現場地により1週間程度の出張有)
勤務時間9:00~18:00 または 8:30~17:30 (フレックスタイム制、希望によりその他の選択も可)
給与230,000円~(四年制大卒)
202,500円~(短大・専門学校卒)
190,000円~(高卒)
※試用期間3か月後、正規採用とする
昇給年1回(8月) アビリティグレード制度による評価査定
賞与年2回(7月、12月) ※当年度の会社業績により支給
休日休暇年間休日120日
・完全週休二日制(土・日・祝)
・年末年始休日(12/29~1/4)
・年次有給休暇(入社後即10日付与)
・出生時育児休業、産前産後休業 ※産後パパ育休取得実績有
・介護休業 ※2023~2024年度取得実績有
・慶弔休暇
待遇・福利厚生各種社会保険、労働災害総合保険あり
中小企業退職金共済による退職金制度あり
準中型以上の運転免許取得費用補助制度あり
諸手当・通勤手当、出張手当、資格手当
・家族手当(高校生までの子ども一人につき5,000円/月)
応募条件・学歴不問
・経験、未経験問わず
・Officeソフトの基本操作スキル必須(社内研修可)
・普通自動車免許 取得済みであることが望ましい

【正社員】営業スタッフ(現在は採用を行っていません)

仕事内容取引先担当者から調査要望のヒアリングおよび見積作成、新規顧客の獲得に向けた営業活動、官公庁入札参加資格の取得等
勤務地【本社】〒564-0043 大阪府吹田市南吹田3-13-3
勤務時間9:00~18:00 または 8:30~17:30 (フレックスタイム制、希望によりその他の選択も可)
給与230,000円~(四年制大卒)
202,500円~(短大・専門学校卒)
190,000円~(高卒)
※試用期間3か月後、正規採用とする
昇給年1回(8月) アビリティグレード制度による評価査定
賞与年2回(7月、12月) ※当年度の会社業績により支給
休日休暇年間休日120日
・完全週休二日制(土・日・祝)
・年末年始休日(12/29~1/4)
・年次有給休暇(入社後即10日付与)
・出生時育児休業、産前産後休業 ※産後パパ育休取得実績有
・介護休業 ※2023~2024年度取得実績有
・慶弔休暇
待遇・福利厚生各種社会保険、労働災害総合保険あり
中小企業退職金共済による退職金制度あり
準中型以上の運転免許取得費用補助制度あり
諸手当・通勤手当、出張手当、資格手当
・家族手当(高校生までの子ども一人につき5,000円/月)
応募条件・学歴不問
・経験、未経験問わず(異業種での営業職経験も評価)
・Officeソフトの基本操作スキル必須(社内研修可)
・普通自動車免許 取得済みであることが望ましい

【正社員】事務スタッフ(現在は採用を行っていません)

仕事内容一般書類作成、CADソフト使用による図面作成、経理業務等
勤務地【本社】〒564-0043 大阪府吹田市南吹田3-13-3
【関東事業所】〒223-0056 横浜市港北区新吉田町255-3
勤務時間9:00~18:00 または 8:30~17:30 (フレックスタイム制、希望によりその他の選択も可)
給与230,000円~(四年制大卒)
202,500円~(短大・専門学校卒)
190,000円~(高卒)
※試用期間3か月後、正規採用とする
昇給年1回(8月) アビリティグレード制度による評価査定
賞与年2回(7月、12月) ※当年度の会社業績により支給
休日休暇年間休日120日
・完全週休二日制(土・日・祝)
・年末年始休日(12/29~1/4)
・年次有給休暇(入社後即10日付与)
・出生時育児休業、産前産後休業 ※産後パパ育休取得実績有
・介護休業 ※2023~2024年度取得実績有
・慶弔休暇
待遇・福利厚生各種社会保険、労働災害総合保険あり
中小企業退職金共済による退職金制度あり
準中型以上の運転免許取得費用補助制度あり
諸手当・通勤手当、出張手当、資格手当
・家族手当(高校生までの子ども一人につき5,000円/月)
応募条件・学歴不問
・経験、未経験問わず
・Officeソフトの基本操作スキル必須(社内研修可)
・普通自動車免許 取得済みであることが望ましい